株主優待生活のすすめ
少額投資でも、企業から贈り物が届く、株主優待株から株式投資をはじめる方法をご紹介します。

食事優待券・お得なのはどれ?
 

(注 : 2007年9月における記事です。その後、変更等がある場合がありますので、適宜ご確認ください。)

食事優待券
は、ご利用できる方には、とてもお得な株主優待です。

近年、外食産業界は、飲酒運転の取り締まり強化で、軒並み業績が悪化しており、それに伴い、業界の
再編成が進み、グループ化してきています。

今後も、グループ化は進むと思われますが、利用者にとっては、優待券の利便性が上がって、使い易く
なっています。

また、業績悪化の為に、株価がお手頃になっているものが多く、投資しやすくなっています。ただ、外食
産業株の優待は、変更が日常茶飯事ですので、長期保有には、ちょっと難しいところもあります。特に
株価と比較して、「大判振舞い」と思えるものは、優待の変更があることが多いのでご注意ください。

私は、外食産業株は、株価の安定性が良くないので、ほとんど持っていません。ですから、その情報も
不十分ですが、気が付いたものをまとめてみました。ご参考になれば、幸いです。

 2007年6月22日終値での食事優待券お得度指数比較表 (指数が高いほどお得度アップ!)

 食事優待券比較表

2007/06/22

コード

銘柄

株価

単元株

必要資金

優待月

中間

期末

優待券

指数

ジーコミュニケーショングループ

 

 

 

 

 

 

 

 

2694

ジー・テイスト

171

1,000

171,000

3月

 

10,000

10,000

41

7428

グローバル・アクト

230

500

115,000

3/9月

5,000

5,000

10,000

61

7474

パオ

229

1,000

229,000

3月

 

10,000

10,000

31

7622

焼肉屋さかい

260

100

26,000

3月

 

1,000

1,000

27

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゼンショーグループ

 

 

 

 

 

 

 

 

2696

大和フーズ

1,297

100

129,700

3/9月

1,000

1,000

2,000

11

7550

ゼンショー

1,153

100

115,300

3/9月

3,000

3,000

6,000

36

7627

なか卯

1,241

100

124,100

3/9月

1,000

1,000

2,000

11

9943

ココスジャパン

2,990

100

299,000

2/8月

5,000

5,000

10,000

23

9899

サンデーサン

678

1,000

678,000

3/9月

10,000

10,000

20,000

21

7421

カッパクリエイト

1,830

50

91,500

5月

 

5,000

5,000

38

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロワイドグループ

 

 

 

 

 

 

 

 

7412

アトム

455

100

45,500

3/9月

2,000

2,000

4,000

62

7412

アトム

455

500

227,500

3/9月

10,000

10,000

20,000

62

7616

コロワイド

602

500

301,000

3/9月

20,000

20,000

40,000

93

9901

ジクト(宮)

316

1,000

316,000

2/8月

13,000

13,000

26,000

58

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワタミグループ

 

 

 

 

 

 

 

 

7522

ワタミ

1,920

100

192,000

3/9月

6,000

6,000

12,000

44

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

杵屋・元気寿司グループ

 

 

 

 

 

 

 

 

9850

グルメ杵屋

957

1,000

957,000

3/9月

5,000

5,000

10,000

7

9828

元気寿司

1,320

100

132,000

3/9月

1,500

1,500

3,000

16

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注:

ジーコミュニケーショングループの焼肉屋さかいの優待券相互使用は、今のところ不可。

ゼンショーグループのカッパクリエイトの優待券相互使用は今のところ不可。

ワタミの優待券は、飲食1回につき1人1枚利用可・金土曜日、祝日前日は利用不可。

グルメ杵屋の優待券は、アンケート回答で更に5000円分の食事優待券追加。


ジー・コミュニケーショングループでは、焼肉屋さかいを除く上記3社の優待券は、共通して使えます。
そうなると、グローバル・アクト株を買うと一番効率よく優待券がゲットできるということになります。

同様にセンショーグループでは、ゼンショー株、コロワイドグループでは、コロワイド株を買うとお得という
ことになりますね。共通利用ができるところは、株価と相談で優待株を買うのも一手です。

ゼンショーグループでは、2007年9月10日より、サンデーサンも相互に優待券が使えるようになりました。

★ 少額投資でコツコツ株主優待株を集める人向けの証券会社 ★    

丸三証券
口座開設から2ヶ月は、手数料が無料。通常手数料も最低水準の証券会社。
松井証券
一般信用の売り建て可能銘柄あり。 
SBI証券
1日10万円以内は、手数料100円。S株と呼ばれる端株も買えます。
岡三オンライン証券
1日10万円以内は100円、20万円以内は200円と、手数料が安い。 







丸三証券では、1日20万円以下は手数料無料です。少額投資にはもってこいの証券会社です。

Copyright (C) 株主優待生活のすすめ  All Rights Reserved 
















inserted by FC2 system