ちょっとした工夫で、簡単に楽しめそうな、こんなことやってみた!                                                                      

トップへ  当サイトでは、筆者が、面白いなと思ったものを、実際にやってみて、
うまくいったものあり、失敗作あり。とにかく、気軽に安くトライ!
その実際にやってみた方法や、特徴、結果を、ご紹介しています。 

ペットマト青じそをトライしてみた!

★ 家庭菜園キット「ペットマト」青じそをトライしてみた件 ★

家庭菜園キットの「ペットマト 青じそ 」をトライしてみました。

青じそは、そんなにたくさんはいらないけれど、ちょっとあると、アクセントになっていい食材ですよね。1枚、2枚あれば、冷やっこに乗せてもいいですし、掻き揚げの中に入れてもいいですよね。

そんな青じそが、いつでも収穫でいるようになっていれば、申し分なし!

ペットマト 青じそ」は、アマゾンで買いました。

  

早速、開けてみると、中に入っているものは、こんなものです。



粉末の肥料、アップサンド、青じその種、計量スプーンと、ペットマトホルダーです。

早速、説明書に従って、セットしていきます。

@ ペットマトホルダーの中に、青じその種を10粒くらい入れます。(袋には、20粒程度が入っています。)



A アップサンドを入れて、覆います。



B アップサンドに、2〜3滴の水をかけます。 で・・・・・終了です。簡単!(笑)

後は、春・夏ですと、1週間くらい、秋・冬ですと、2〜3週間で発芽するそうです。



発芽して根を張るまでは、水の入れ替えが簡単な、小さなグラスに入れておきました。

ペットボトルの難点は、根が出てくると、水の入れ替えが難しいことで、それを克服するために、私のペットボトルは、口の部分が、外せる構造になっています。

根が出てきたら、ペットボトルに入れ替えようと思っています。

★ 種まきポットを使って、トライしてみた! ★

今回は、種が2回分入っていましたので、残りの種を使って、種まきポットを使って、同様に植えてみました。



種を入れて、今回は、土ではなくて、パーライトを覆土に使ってみました。



このような2種類のセットで、青じそに挑戦ですが、うまく発芽してくれるんでしょうか?楽しみですね。



どういった結果になるのか?ペットマトの方は、実績がありますので、多分うまくいくんだと思いますが、私の発案の水耕栽培キット の結果や、いかに?

★ 栽培記録 ★

2105年4月26日  種植えも、結局、発芽せず

その後、2度、再挑戦するも、同様に、発芽しませんでした。

★ 青じそから、パクチーへ ★

2015年4月26日に、1回目の種植えをしましたが、発芽せず、2回目を実施も、発芽せず・・・・・・ついに、青じそを諦めました。

そして、変更してみたのが、パクチーです。

パクチー(タイ語)は、コリアンダー(英語)、香菜(シャンツァイ)(中国語)とも呼ばれ、香りの高いセリ科の1年草です。結構、嫌いな方もいらっしゃいますが、私は、好きで、特に、蒸し魚には、必ず欲しい薬味です。

パクチーの種の中には、2粒が入っていて、発芽する場合には、2本の芽が出てきます。

そして、種植えから、1週間で、芽が出てきました。





1週間して、発芽したところで、粉末肥料のハイポネックスを1さじ、水に加えました。

そして、日当たりのよいところへ移して、成長を促していますが、今後、無事に成長してくれるでしょうか?

今後の成長記録は、「ペットマト・パクチーに代えてみた件」に引き継ぎますので、ご参照ください。

追記 :

青じそを、再挑戦しています。今回は、発芽して、これまでのところ、順調に育っています。





最終更新日 : 2017年5月14日

 

Copyright (C) ともさんのこんなことやってみた!  All Rights Reserved 
















inserted by FC2 system