ちょっとした工夫で、簡単に楽しめそうな、こんなことやってみた!                                                                      

トップへ  当サイトでは、筆者が、面白いなと思ったものを、実際にやってみて、
うまくいったものあり、失敗作あり。とにかく、気軽に安くトライ!
その実際にやってみた方法や、特徴、結果を、ご紹介しています。 

浅葱栽培容器を作ってみた!

★ ペットボトルで、浅葱栽培容器を作ってみた件 ★

台所に浅葱(万能ねぎ)が、ちょっとあると、大変、便利ですよね。お味噌汁に、ちょっと、冷奴にちょっと・・・・と薬味は、少しでいいですが、とても重要です。



こ〜〜〜んな感じで、流しの近くにあるととても、便利ですし、しかも、買ってきた浅葱の根っこの部分を使うので、とっても簡単に出来ちゃうんです。

★ ペットボトルを使った浅葱栽培容器を作ってみよう! ★

 ■ 材料 ■

@ ペットボトルの空き瓶 (250mlサイズがいいですよ。)

A 浅葱(万能ねぎ)の根っこの部分 (葉の部分は、料理に使用します。)

B スポンジ (3cmX3cmX3cm、100均の食器洗いを切って使います。)

C パーライト (100均で売っています。)

D キッチンペーパー 1.5cm幅 8cm程度



 ■ 作ってみよう! ■

@ まず、ペットボトルの頭の部分を下の写真のように、カッターで切断します。



A 口の部分を逆にして、下の部分へ差し込むと、こんな感じになります。



B 3cm角のスポンジを用意します。



C そのスポンジを、2つに切り分けます。



D キッチンペーパーを、1.5cm幅に切り、スポンジの上に、1cm程度長めにして、浅葱の根っこの部分と共に乗せます。



E もう1片のスポンジで挟んで、ペットボトルの口の部分に差し込みます。



口の方から見ると、こんな感じになります。



キッチンペーパーを使うのは、パーライトまで、水分を吸い上げさせるためです。

F 肥料の「ハイポネックス 微粉」の規定の量を、ペットボトルの中に入れます。



     ハイポネックス 微粉ハイポネックス 120g

ハイポネックスは、微粉タイプの他に、液体タイプもありますが、少量を使う場合には、微粉タイプの方が、使いやすいようです。

G 水を入れてかき混ぜた後、口の部分を差し込むと、こんな感じになります。



H 最後に、見栄えを良くするために、パーライトで、スポンジ部分を覆って、完成です!



浅葱の根っこがすでに生えていますので、水中の養分を吸って、ぐいぐい大きくなりますよ。

 ■ こんな感じで大きくなります! ■

こちらは、第1回目にやってみたものですが、水だけで栽培したものに、肥料を入れてみました。



1週間後には、あっという間に、30cmまで成長しています。

 1週間後

薬味は、ほんのちょっとあるだけで、その存在感を発揮します。

プランターで、ネギを栽培するのもいいですが、流し台のところにあると、もっと便利です。

是非、お試しあれ!

最終更新日 : 2015年4月30日

Copyright (C) ともさんのこんなことやってみた!  All Rights Reserved 
















inserted by FC2 system