ちょっとした工夫で、簡単に楽しめそうな、こんなことやってみた!                                                                      

トップへ  当サイトでは、筆者が、面白いなと思ったものを、実際にやってみて、
うまくいったものあり、失敗作あり。とにかく、気軽に安くトライ!
その実際にやってみた方法や、特徴、結果を、ご紹介しています。 

100均野菜ネットで一夜干し!

★ 100均野菜干しネットで一夜干しを作ってみた件 ★

こちらが、ダイソーで買ってきた「野菜干しネット」です。価格は、150円(税抜き)になっています。



広げてみると、このようになります。通常の魚の一夜干しネットは、3段になっているものが多いのですが、こちらは、乾燥野菜を作ることをメインにしていますので、1段となっています。

大きさは、径:34cm、高さ、16cmとなっていますが、野菜の出し入れ口が1カ所で、縦に開くようになっていますので、ちょっと品物の出し入れが、難しいかな?という感じでした。



夕食用に、子持ちししゃもが特売で、半額セールになっていたので、半分は、ビールのお摘みとして、そのまま焼いていただいたのですが、半分の11匹が余ってしまいました



そこで、「思い立ったが吉日」ということで、この100均野菜干しネットを使って、子持ちししゃもの一夜干しを作ることにしました。



ベランダの物干しに野菜干しネットと吊るして、中に、余りもののししゃもを入れて、一夜置いてみました。

しかし、朝、ししゃもの状態を見てみると、そんなに乾燥していませんでしたので、一夜では、無理の様子でした。

そのまま、ベランダに吊るしておいて、午後4時頃、乾燥し過ぎでなく、生でなくという状態になりました。



そこで、取り出したのが、こちらで、丁度良い魚干し状態になったようです。



台所へ持っていき、夕食が、連日のししゃもでは、ちょっと辛いので、ジップロックへ入れて、冷蔵庫で保管することにしました。



一応、魚の干物ですので、1週間くらいは、大丈夫かな?という感じですので、少し、置いて、いただきたいと思っています。

★ 使ってみての感想 ★

野菜干しネット」の、大きさ、コスパは、文句なしだと思います。

1つ、難点を上げるとすると、品物を出し入れするチャックの部分が、1カ所で、長さが15cmくらいしかないので、片手が入る程度で、品物が入れにくいのと、中に入れた品物を調整するのが、やや手が掛かるということですね。

籠の上下にフックが付いていますので、今回は、1段で使いましたが、何個かを連結して、2段、3段にすることも可能になっていますが、元々、径が大きいので、その必要性は、少ないかもしれませんね。

この「野菜干しネット」の評価ですが、特に大きな欠点もなく、総合的には、(★★★★★)とさせていただきます。

最終更新日 : 2017年10月2日

Copyright (C) ともさんのこんなことやってみた!  All Rights Reserved 
















inserted by FC2 system