旅するところ、焼き物・骨董あり!                                                                       <<<焼き物・骨董情報サイト>>>

  当サイトでは、筆者が、世界中を旅したところで集めた焼き物・骨董品を、
エピソードと共に、その起源や、特徴を、ご紹介しています。意外な場所に、
意外な、お宝があるものです。画像と共に、うんちくも、お楽しみください。 

おすすめリンク(骨董品) 

★ 古伊万里との出会い ★

私が、古伊万里と出会ったのは、日本ではなく、インドネシアのマカッサル市でのことでした。明の磁器を
見つけたいと思っていたのですが、店主が、「伊万里、伊万里」というので、「何で、ここにあるの?」と
思ったのですが、素敵な呉須赤絵と一緒に、買って帰ったのが、最初でした。

なんでもお宝鑑定団」の大好きな私は、いつかは、お宝を持って、出演してみたいものだと思っていますが、
いつのことになるやら・・・(笑)

古伊万里の代表的なものを、豊富な品揃えの、
三浦古美術WEB さんから、ご紹介します。

三浦古美術WEB    

 

初期伊万里染付山水図皿
江戸初期の伊万里
 

古伊万里市松文ソバ猪口
江戸中期の品 

古伊万里牡丹図大皿
江戸中期の品
 

伊万里金襴手美人図大花瓶
明治の逸品
 



★ 万暦赤絵の話 ★


私が、保有する万暦赤絵は、私のコレクションの中でも、最も高価なもので、本物と信じている。(笑)
中国は、英語で、CHINA、文字通り、陶磁器を意味する。それ程、中国と陶磁器は、切っても、切れない
関係なのです。

ここでも、中国陶磁器の代表的なものを、豊富な品揃えの、 三浦古美術WEB さんから、ご紹介します。


三浦古美術WEB    

 

康煕赤絵キリン図壷
清朝中期の品
 

青花花鳥図大瓶
清朝中期の品
 

呉須赤絵花鳥図皿
明朝末期の品
 

青磁花瓶
清朝中期(景徳鎮窯)
 



★ 備前焼の美 ★

焼き物は、備前にはじまり、備前に終わる」と言われるくらい、焼き物と言えば、備前焼なのである。
私の、一番好きな焼き物でもあり、備前の大皿に盛っていただく、お刺身のおいしいこと!

ここでも、備前焼の代表的なものを、豊富な品揃えの、 三浦古美術WEB さんから、ご紹介します。

三浦古美術WEB    

 

古備前自然釉耳付き壷
鎌倉後期〜室町初期の品
 

備前笹耳水差
江戸後期の品
 

備前掛け花生
江戸中期の品
 

備前焼油徳利
江戸後期の品
 


★ 古九谷の謎 ★

有田焼と共に、日本の陶磁器の中で、異才を放つ九谷焼は、超〜〜洗練された焼き物の1つです。
独特の青九谷が、私は、特に好きです。

ここでも、古九谷の代表的なものを、豊富な品揃えの、 三浦古美術WEB さんから、ご紹介します。

三浦古美術WEB    

 

古九谷色絵花鳥図皿
江戸中期の品
 

九谷色絵鳳凰文皿
明治の品
 

青手九谷山水図皿
明治の品
 

九谷花鳥図皿
明治の品
 


Copyright (C) ともさんの焼き物・骨董紀行  All Rights Reserved 
















inserted by FC2 system