(注 : 2009年6月における記事です。その後、変更等がある場合がありますので、適宜ご確認ください。)
株主優待で、お米を優待品にしている企業は、かなり、多いものです。これは、調査でもお米の優待品が
常に上位に占めているからだそうです。
企業からいただく現物のお米は、良質のものが多く、企業の主張が表されているようでもあります。
私が、2007年確定分としていただいたお米の銘柄を、画像で並べてみました。ご参考になれば幸いです。
|
 |
|
ソルクシーズ |
大庄 |
フコク |
|
|
|
|
|
|
日本電子材料 |
ヤマザワ |
エコス |
|
|
|
|
|
|
JOグループ |
東洋合成 |
前澤化成 |
|
|
|
|
|
|
やすらぎ |
高松建設 |
ソルクシーズ |
|
|
|
|
|
|
小林洋行 |
前澤給装 |
大庄 |
|
|
|
|
|
|
江守商事 |
JOグループ |
プロミス |
|
|
|
|
|
|
カルラ |
東洋合成 |
フコク |
|
|
|
|
|
|
エコス |
アマナ |
|
2007年だけで、お米の現物が、丁度合計100kgでした。その他、お米券もいただいていますが、まだ使用
していません。現物だけで間に合っています。
私は、優待族の中でも、お米派なので、お米銘柄をたくさん保有しています。また、ソルクシーズや、フコクは
家内名義に娘名義でも保有して、3名義で、いただいています。
「子供口座で優待を複数ゲット!」等を、ご参照ください。